
“SIX-WORDS” をはじめてみようかなと思ってる。
嘘かホントか。
ヘミングウェイが6語で物語をつくるようにいわれて
for sale: baby shoes, never worn.
と答えたそうだ。
赤ちゃんの靴。
どうして使われなかったのか。
なんで売ってしまうのか。
そういうわけで、どういうわけか、
“SIX-WORDS” をはじめてみようかなと思ってる。
SIX-WORDSは、six-word stories とか、 six-word memoriesだとか、「英語版 Haiku」だなんて風にもいわれてるそうだ。
むかしにちらっとネットでの記事を見た事があったのだけど、その時はさほど興味がわかなかったしいつの間にか忘れてた。
ところが今日偶然本屋で『 Six-Words たった6語の物語 』という本を見かけて、ぺらぺらとめくって読んだらキュンときてしまったのだった。
6文字なのに本当にちゃんと物語で、泣けたり笑えたりギクリとしたりするけど、
どれもどれもどれもこっちをみつめてちょっこり横たわってるネコみたいに愛しい物語。
本がでてるということもあって、twitterでハッシュタグ#sixwordsjp が用意されていて、公式アカウント @sixwordsjp もある。公式アカウントでは本の中からランダムで「SIX-WORDS」が紹介されるし、日本語訳分投稿なんかもしてたりとかなかなか楽しそう 🙂
海外の人と混ざって SIX-WORDS したい場合はハッシュタグ #sixwords で良いようです。
★ オンラインでどんどん増えていくSIX-WORDSをオンラインで読みたい人は
★ 本で読みたい人は、こちらを。
一番上のは和書なのでひとつひとつの SIX-WORDに和訳がついてますよ。下ふたあつは洋書ね。
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 18981
Larry Smith Rachel Fershleiser
Harper Perennial
売り上げランキング: 34127
Larry Smith Rachel Fershleiser
Harper Perennial
売り上げランキング: 35410
勉強のやる気は満々?
このところ、あるお二方のおかげで英語学習熱が再燃している。
週に1回時間をつくって英語の勉強をファミレスでする約束もしたの。
やる気は満々、お色気ムンムン、和気あいあい!(!?)なのだが、
なにをつかってなにをどうしようかなあってまだちょっと考え中なのだ。
ちなみにわたしはしゃべれるようになりたいというよりは、わいわーいって読めるようになりたいんだけどね。
まああーだこーだ言える英語力じゃないので、なんだってやればいいじゃんかってことで、取敢ずは一番すきな文法をもっかいさらえつつ、読んで書いてなんだけど。
読むのは今、「Old Path, White Clouds: Walking in the Footsteps of the Buddha 」読んでるからこれをコツコツ。
単語はずっとやってる単語帳あるからそれをやる。
あとは、英語で日記?……これは前にそういう本を買ったけどまるでやる気にならなかった。
今では添削してくれるサイトもあるけど(lang-8とか。ひーたんが登録してるw)
日本語でもつたない日記がさらにつたなくなってつまらないし、日記ぐらいリラックスしてかきたいよ。
それじゃあつぶやくのは?……とかかんがえて、3good thingsを英語でやってみようかとおもったりもしている。
これなら英語圏の方達もやってるからお手本があるしね。ハッシュタグでひろえる。
んー。でもちょっと考え中です。
おさらいしようとしてる文法書がおかげさまで全部PDFになったのでいよいよがんばりますよう。
とかいろいろかんがえているので、英語のでける人は色々教えてください。おねがい。
季節のたのしみメモ
★冬メモ:【済】味噌おでん、【未】鍋(おうちでコラーゲン鍋、お友達の家でお泊まり鍋パーティーと作戦会議)、星を見に行く、奈良、メーグルぐる ぐる、クリスマス パーティー(△の帽子、プレゼント交換、ホールケーキをわけわけしてたべる)、パンダ飯店、東山1万歩、二見興玉神社、マコンデ、ハイキング、ラグビーみ る(予定アリ)、焼きいもたべる、ナゴリン
★春メモ:鎌倉はあったかくなってからね
きょうのチェック項目
【今日のBGM】Slip Slidin’ Away / Paul Simon
【今日の3 good things】 1. iOS4.2でiPadがいいかんじになった 2. 目玉焼きおいしかった 3. 本をたくさん買った #3good
【今日のカエル】○ 月曜日のカエル
【今日の手仕事】× まいにち蛙(でもまたきょうもやすむ。
【今日のお勉強】×おやすみ
【今日のおいしかったの】○ 焼きそば(とそのうえにのってためだまやき)
【体力作り計画の推進】 × 万歩計つけていかんかった
【今日読んだ本】 ○「Old Path, White Clouds: Walking in the Footsteps of the Buddha 」(76日目。location 1498 少しだけ読んだ。Macで。)#ppb_opwc
【ウクレレライフ】○ 89日目 休憩
【だんしゃりメモ】○ 31日目 休憩
1 Trackbacks ■